- 2021年2月18日
- 2021年2月18日
和えるだけの簡単レシピ!我が家のたこわさび
今回ご紹介するのはたこわさびです。たこわさびといえば、生のイイダコなどを使ったものが定番で居酒屋や晩酌の定番おつまみですね。しかし我が家のた […]
おうち居酒屋では、お酒に合うおつまみのレシピをご紹介していきます。作っては飲み、飲んでは作ってまた飲んで、そんなおうち居酒屋の雰囲気も伝えていきたいです。
今回ご紹介するのはたこわさびです。たこわさびといえば、生のイイダコなどを使ったものが定番で居酒屋や晩酌の定番おつまみですね。しかし我が家のた […]
今回ご紹介するのは、握り寿司です。大好きなお寿司ですが、家で作るのは手巻き寿司やちらし寿司が多いので、握り寿司をやることはこれまでほとんど無 […]
今回ご紹介するのは鯛ちりです。魚の王様、鯛を昆布だしで煮て作るシンプルな鍋料理です。素材の吟味と下拵えが美味しさの決め手になりますが、コツを […]
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 毎年恒例の、年末年始で食べたご馳走をご紹介します!去年は何食べたっけなー?と振 […]
今回ご紹介するのは、コンパクトホットプレートBURUNO(ブルーノ)で作る鍋料理としゃぶしゃぶです。ブルーノは焼肉やすき焼き、たこ焼きでいつ […]
今回ご紹介するのはアンズコフーズの火鍋の素とラム肉を使った薬膳鍋です。火鍋を初めて食べたのは新宿の中華料理店でした。すごく美味しかったので今 […]
今回ご紹介するのは、ハタハタの湯あげです。湯あげは山形県の庄内地方の郷土料理でハタハタを水煮にして醤油をかけて食べます。以前もこのブログで一 […]
今回ご紹介するのは、ふるさと納税の返礼品です。毎年ふるさと納税で美味しい返礼品をいただいています。今年も蟹にしようか、肉にしようか迷っていま […]
大好きな手羽元と大根の水煮をご紹介します。手羽元と大根は昆布だしで煮て、醤油味で仕上げて煮物にする事もありますが、水煮も好きです。気長にゆっ […]