- 2018年1月7日
- 2024年8月22日
餃子の中身鍋
年明けの感じもなく、年末も年始も仕事でちょっと疲れ気味。 ニンニクたっぷりで疲労回復しよう!と、ニンニク料理を考えました。ニンニクといえば餃 […]
年明けの感じもなく、年末も年始も仕事でちょっと疲れ気味。 ニンニクたっぷりで疲労回復しよう!と、ニンニク料理を考えました。ニンニクといえば餃 […]
少し暴飲暴食が過ぎたかな、と反省しまして一汁一菜の昼食です。長ネギの味噌汁、目玉焼き、いかなごのくぎ煮、味噌汁は土鍋で作りました! 特産って […]
毎年恒例のお正月の楽しみ!「イワタニの炙りや」を使って今年も卓上バーベキューをしました。バーベキューといってもお肉系を焼くと煙がすごいので、 […]
大晦日といえば、ここ数年は昼過ぎに買い出し行って美味しいもんを買って、早めにお風呂に入って18:00には食卓についてダウンタウン観ながらひた […]
岩手県のくるみ餅はご存知でしょうか? 串団子といえば、みたらし団子やゴマダレ、アンコなどが定番だと思いますが、岩手ではくるみのタレがのってい […]
本日の昼食は鴨を炒ったもの、シジミの味噌汁、発芽玄米入りご飯としば漬けです。 お昼から豪勢に鴨を焼きました。ネギもなくて鴨オンリーでやりまし […]
世間は日曜のクリスマスイブで盛り上がったようですが仕事でしたー。 クリスマスという名の酒盛り クリスマスといえばチキン! さらにキッシュとケ […]
今日の夕食は鍋でした。2ラウンド制で二度おいしい鍋をやってみました。 お腹いっぱいで大満足な酒宴でした。 チンする牛筋 これ、スーパーのおで […]
本日の夕食は鶏肉のカレー炒め、スーパーの総菜各種、玄米ご飯、ビール。お昼に初めて炊いた発芽玄米入りご飯を夜も食べました。カレーには玄米ご飯が […]
本日の昼食はサーモン西京焼きとミョウガの味噌炒め、里芋となめことネギの味噌汁、発芽玄米ご飯。発芽玄米を初めて買いました。一汁一菜だと栄養も偏 […]
胆嚢摘出手術を受けてから2ヶ月が経ちました。長かったような、あっという間だったような、まあ色々あったって事ですね。身体の調子など、経過報告致 […]
今日の献立は松茸うどん、ささみスモーク、タコのガリシア風。 え、松茸!?(笑) 仕事帰りに立ち寄ったスーパーで何食べようかとみていたら、松茸 […]