令和元年!日本酒でシッポリ過ごしております。
今晩のメニューは焼き鳥丼、きんぴら、肉巻き、葱坊主。
〆の焼き鳥丼は、フライパン弱火調理第二弾!
今回は鶏もも肉です。片面12分ずつ、計24分焼いていますが肉汁は出ていませんのでジューシーな仕上がり。フライパンに残った油に醤油とみりんを大さじ1、砂糖を小さじ1入れて煮立ててタレを作りました。ラスト10分ぐらいでフライパンに追加した長ネギとともにご飯に乗せてタレをかけたら完成。時間はかかりますが、弱火調理やっぱりいいですね。
おうち居酒屋にピッタリ!放置気味でOKなので、飲みながらできちゃいます。
焼いている間に、きんぴらで一献!
肉巻きうまいぞ!焼肉のタレです。
あんまり美味しそうな刺身がなかったのでスモークサーモン!
ネギの下処理していたら・・・なんと葱坊主!
食べたら美味しかった(笑)
令和も美味しく健康に。