テントが無くても大丈夫!関東近郊から電車で行ける焚火が出来るコテージをご紹介します

キャンプに行きたい!でもテントも無いし車も無い。そんな時にお勧めしたいのはコテージ泊です。食材だけあれば気軽にアウトドアを楽しむことが出来るので初心者にも人気だと思います。

しかしここで注意して欲しいのは焚火が出来るコテージかどうか。キャンプにハマる人の多くは焚火の魅力に取りつかれた人が多いのではないでしょうか。コテージは安全面から焚火はおろか、炭火焼のバーベキューも禁止なところもあります。ガス火を使ったバーベキューであれば台所でも出来ちゃうので、せっかく行くなら焚火と炭火焼にこだわって欲しい!

以前キャンプに行っていてテントや寝袋など道具は持っているものの、最近キャンプ行っていないなーという人にもコテージ泊はおすすめします!キャンプの楽しみは焚火と酒!という人はコテージいいですよ。

こちらの記事では電車やバスなどの公共交通機関でいく事が出来るコテージとその魅力についてをご紹介します。キャンプに行きたい人におすすめですのでぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

都心から近くて観光に便利な【PICAさがみ湖】

PICA相模湖1

こちらは神奈川県相模原市にあるPICAさがみ湖です。以前はパディントンベア・キャンプグラウンドという名前のキャンプ場でした。その頃からお気に入りの場所です。キャンプ場もありますがキャビンやトレーラーハウス、コテージなど色々な宿泊施設があります。

その中でもおすすめなのは焚火が出来るトレーラーハウスとロイヤルスリーパー。ロイヤルスリーパーは以前はトレーラーハウスでしたがリニューアルしてコテージ型になりました。ロイヤルスリーパー8に行った時の記事があるのでぜひご覧ください。

PICA相模湖マーマレードキャラバン

こちらはマーマレードキャラバンズというトレーラーハウスです。トレーラーの中にもキッチンがありますし、トイレもシャワーもついています。食器やキッチン用品もあるので食材だけあれば楽しめますね。ロイヤルスリーパーは管理棟から少し遠いんですが、こちらはすぐ近くなので楽ちんです。
PICA相模湖マーマレードキャラバン2

焚火が出来るファイヤーピットとバーベキューコンロがあるので薪と炭があれば十分キャンプ気分が堪能できます。網や鉄板はレンタルですが、自前の網や道具があれば持っていって併用するのが良いです。

PICA相模湖2

PICAさがみ湖はさがみ湖リゾートプレジャーフォレストという遊園地の園内にあります。初めてこのキャンプ場を知った時は遊園地なんてあったらアウトドア気分を損ねるんじゃないか、と思っていました。しかし今ではもう、楽しんじゃっていますね。2日目の楽しみの一つはゴーカート乗ることです(笑)

PICA相模湖5

冬の間はさがみ湖イルミリオンというイベントがあり、遊園地がライトアップされます。PICAさがみ湖はその時期がおすすめです。少し寒くてもトレーラーハウスなら大丈夫!PICAさがみ湖に宿泊していれば入園無料なのでバーベキューした後に、ほろ酔い気分でイルミネーション見るのも楽しいですよ。

PICAさがみ湖へは何度も行っていますが、ほんとおすすめです!
都心からアクセスも楽でJR相模湖駅経由がいいですね。以前はJRか京王線の橋本駅からバスで行っていましたが、高尾山観光も出来る相模湖経由で行くようになりました。高尾駅の乗り継ぎの際に、降りて駅前のスーパーで買い出しをするのがおすすめです。

橋本駅も駅前にイオンと京王ストアがあり買い出しもできますし、気になったバスの乗り継ぎもやってみると楽でした。

最後に、PICAさがみ湖のお楽しみをもう一つ!さがみ湖温泉うるりです。2日目は遊園地で遊んで、その後は温泉でゆっくりするのが定番コースです。遊園地も温泉も休みの日があるのでご注意ください。

さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト

キャンプやバーベキュー等のアウトドア施設と遊園地を組み合わせた45万坪の雄大なレジャーエリアのさがみ湖リゾートプレジャー…

関連記事

久しぶりにキャンプへ行ってきました!3年ぶりぐらい??前はテント持ってキャンプ場へ行ったり、コテージ泊まったりデイキャンプしたりしていました。手術をしちゃったので、ずっと我慢していましたがようやく万全!?となったのでキャンプ決行です!し[…]

西湖の湖畔で富士五湖の自然を堪能する「PICA富士西湖」

PICA西湖1

こちらは山梨県南都留郡にあるPICA富士西湖です。PICAさがみ湖と同じ系列のキャンプ場で富士五湖の西湖にあります。西湖は美しい大自然を堪能できますのでアウトドア気分が高まります。

PICA西湖2宿泊したのはコテージ・レイクビューグランデです。
残念ながらあまり湖は見えませんが、このウッドデッキが素敵なので選びました。

PICA西湖3

ベンチに座って焚火台をいじるのはほんと幸せなひと時でした。室内も綺麗でくつろげるのでおすすめです。
他にもトレーラーやパオがあったり気になる宿泊施設が多いですね。冬はコタツ付きのトレーラーコテージ・デラックスに泊ってみたい!PICA西湖4

湖畔を散歩するだけで幸せですね。カヌーやフィッシングなどアクティビティもあるので湖を満喫できます。敷地内の釣り堀でニジマスを釣って焼いて食べるのも楽しいですよ!

PICA西湖6

PICA富士西湖のすぐ近くに西湖民宿というバス停があります。
以前は富士急ハイランド駅から無料送迎があったんですが無くなっちゃいましたね。(有料でもいいから復活して欲しい!)富士急ハイランド駅はスーパーもあって便利だったので電車キャンパーにとっては少し残念です。

この路線バスは富士山駅を出発して富士急ハイランド、河口湖駅を経由して西湖民宿が終点です。富士急ハイランド駅近くにイッツモアという大きなスーパーがあるので、そこで買い出ししてバスに乗るのがいいかもしれません。ただこの経路だと15時過ぎに到着となりますね。

早めに着きたい場合は河口湖から西湖周遊バスが出ているのでそのコースがいいと思います。買い出しは富士急ハイランド駅で途中下車して買うか、JRから富士急行に乗り換える際に大月駅近くのイオンで買うのが良さそうです。

PICA西湖7

西湖に行ったら必ず寄るのがふじやま温泉です。富士急ハイランド駅の近くにあってキャンプの帰りにおすすめ!まだやった事は無いですが、二日目に富士急ハイランドで遊ぶのもいいですね。

富士五湖エリアはキャンプ場も多くて初心者にもおすすめのエリアです。一度コテージに泊ってみて、同じ経路でテントを持ってキャンプ場に来る事をイメージトレーニングしてみるといいかもしれません。移動に便利なフリーパスがあるので電車キャンプには助かります。

富士山・富士五湖パスポートに関するページ。120%の安全運転で、快適な交通サービスの提供に努める、富士急のバス最新情報を…

PICAグループのキャンプ場

PICA富士西湖もPICAさがみ湖をご紹介しましたが、他にも系列のキャンプ場があります。

PICA山中湖にも以前行った頃がありますが新宿からバス1本でキャンプ場の目の前に着きますし、焚火も出来て素敵なコテージでした。一時期2食付きの宿泊のみになっていたような気がしていましたが、HPをみると素泊まりも出来るコテージもありますね!変わったんでしょうか!?新しいコテージも増えているのでまた行きたくなりました。アクセス至便なのはありがたいですね。

PICAは素敵なコテージがあるキャンプ場ばかりなんですが、場所によっては食材付きの宿泊しか出来ないところもあるので要注意です。それを除けば何度も行きたいところばかりなので、ぜひお気に入りのキャンプ場を見つけてみてください。

PICAリゾートサイト

関東からのアクセス抜群、初心者・女性・子供にも安心のキャンプを提供するPICAリゾート。山梨・静岡・神奈川・埼玉にある各…

帰りたいコテージがある【北軽井沢スウィートグラス】

スイートグラス

群馬県吾妻郡、北軽井沢にあるスイートグラスです。
そろそろスイートグラスいきたい!薪ストーブが欲しい!ノースランドコテージに住みたい!
一度ここを訪れると、ついついそうつぶやいてしまいます。最近また新しいキャビンが出来たりしてますし、HPを見るたびにワクワクするので、まさしく日本一のキャンプ場ではないでしょうか。

スイートグラス2

スイートグラスといえば、この薪ストーブ!もう、暖炉ですね。これはノースランドコテージに泊った時の写真です。薪ストーブは扱いが難しそうですが、分かりやすいマニュアルもありますし慣れると簡単です。12月に行きましたが部屋の中はポカポカで幸せでした。

スイートグラス3

調理器具もまたワクワクするようなものばかり。素敵な室内の写真が全然なくて紹介できないのが残念ですが、ぜひHPをみてみてください。ノースランドコテージ以外にも素敵な宿泊施設がたくさんあります。1つ1つに個性があって、もう全部泊まりたい!!スイートグラス4

こんな家、住みたいですね。
さて、素敵なスイートグラスへのアクセスですが、これまでは少し難がありました。新幹線で軽井沢まで行って路線バスに乗って北軽井沢まで行ったり、今は無い路線ですが高速バスで軽井沢倶楽部ホテル1130で降りて行ったり。

しかし数年前に渋谷から北軽井沢まで行く高速バスが出来ました!!これはありがたいです。北軽井沢の駅からは30分ほど歩きますが、ノンストップで行けるのはかなり良いですね。4社合同運行の様で少しわかりにくかったんですが、トイレもついて安心なバスみたいですね。

新幹線で軽井沢まで行って、駅前で食材調達して路線バスで行くのもいいんですが、やっぱりおすすめは北軽井沢直行です。軽井沢倶楽部ホテル1130では日帰り温泉に入れたので良かったんですが、残念ながら今では廃線になってしまいました。

一度はスイートグラス行ってみて下さい!春夏秋冬いつでも楽しいですよ。

日本一とも評されるキャンプ場「北軽井沢スウィートグラス」は、群馬と長野の県境にあり、1年を通じて営業しています。浅間山の…

日本全国の高速バス・夜行バスを簡単予約。 運行時刻、空席照会、早期割引などおトクな運賃もサポート。…

路線バスの時刻表、経路検索、運賃検索、定期券・乗車券の情報、路線図についてご案内します。また運行状況、西武バスのご利用方…

東急バス

東急バスが運行する高速バス「二子玉川・渋谷・中野坂上-軽井沢・北軽井沢・草津温泉線」についてご案内します。お得に軽井沢と…

極めつけのゆるキャンプ【若洲海浜公園キャンプ場】

若洲海浜公園キャンプ場電車で行くコテージ泊についてこれまでご紹介してきました。結局はPICAとスイートグラスだけなの?と思われた方もいるかもしれません。他のキャンプ場にもコテージやバンガローはあるんですが、やっぱりやりたいのは薪を燃やして焚火がしたいんです!

PICAとスイートグラスはコテージでも焚火が出来るので貴重な存在です。テント泊をしちゃえば何でも出来て早いのですが、手軽にキャンプの楽しさを味わえるのはいいと思います。

最後に、最高にゆる~いキャンプをご紹介してしたいと思います。
東京都江東区にある若洲海浜公園キャンプ場です。

若洲海浜公園キャンプ場3

ここは電話予約が必要で土日は取りにくいんですが、平日なら空いています。おすすめなのはデイキャンプ!いつも使っているスーパーで食材を買って電車ですぐ行けちゃいます。

都内の公園で他にもバーベキュー出来る所はたくさんありますが、若洲海浜公園のいいところは焚火が出来る事。焚火台があれば売店で薪を買って焚火が出来ます。もちろん炭火焼でのバーベキューも出来ます。

テントは持たずにタープだけあれば十分楽しいキャンプになります。

若洲海浜公園キャンプ場4

東京の都心なので風景は期待できそうにないと思いきや、なかなかいい景色ですよ!

若洲海浜公園キャンプ場6

レンタサイクルで海沿いを走るのも気持ちがいいです。
レンタル品はかなり充実していて、いわゆる全部揃った「手ぶらでキャンプ」のプランもありますが、クーラーボックスなどかさばるものだけ借りたりする事も出来ます。

若洲海浜公園キャンプ場8

利用時間は11時から21時なので、昼食と夕食が楽しめます。キャンプに行くと大体15時ぐらいにチェックインして夕食を食べて、翌日は朝食を食べて10時ぐらいにチェックアウトの流れが多いと思います。
若洲海浜公園でのデイキャンプは意外とタップリ遊べて満足度が高いんです。

若洲海浜公園キャンプ場9

昼から飲んで、昼寝して、夕焼け見て焚火をしてまた飲んで、サッと撤収しておうちでお風呂入って寝るのもまた、いいもんです。

美ヶ原高原 雲上の一軒宿 王ヶ頭ホテル

王ヶ頭ホテル

もうひとつおまけで、こちらは標高2000mの絶景です。こちらも実は電車とバスで行けちゃいます。
長野県松本市の王ヶ頭ホテルから見た風景です。

王ヶ頭ホテル2

王ヶ頭ホテルはスイートグラスと同じで、そろそろ王ヶ頭行きたいな、と定期的に言ってしまうような所です。

関連記事

今回ご紹介するのは王ヶ頭ホテルです。長野県松本市にあるホテルですが、美ケ原高原の山の上にあり、なんと標高2034mにある天空ホテルです。この宿は絶景ですが料理もうまい!真冬の絶景だけでも貴重なのに料理も堪能出来るので素晴らしい!※2[…]

王ヶ頭ホテル

コテージの記事から少しずれてしましたが、ゆる~いアウトドアもいいものです。バックパックにテントを入れて背負っていくのも好きですし、食材持ってコテージに泊るのも楽しいものです。工夫次第で楽しいアウトドア体験が待っていますので初心者の方にはぜひ初めの1歩を踏み出してみて欲しいです。

それは公園でもホテルでも新幹線でも何でもいいと思います。その後で自分は絶景がみたいのか、焚火と戯れたいのか、肉を焼きたいのか、酒が飲みたいのか考えて自分にあったキャンプライフを見つけると、楽しい趣味になると思います。

車で行くキャンプにあこがれますが、朝もビールが飲みたいので電車キャンプはやめられませんね(笑)

関連記事

キャンプに行ってみたいけど車で行けないから難しいそうだな、と諦めてしまう人も多いと思います。しかし諦めるのは早い!電車とバスを乗り継いで行くキャンプをこれまでに何度もやっていますが、車が無くてもキャンプは出来ます。この記事では公共交[…]

田貫湖キャンプ場
スポンサーリンク