贅沢旅行のお宿、2軒目は山代温泉あらや滔々庵です。超高級宿で少し身の丈に合っていないようにも思えましたが、思い切って行ってみました!魯山人の作品や美味しい料理で素敵な体験ができて、ほんと行って良かった!
山代温泉には魯山人が半年ほど住んでいた場所があり、いろは草庵と呼ばれています。そこも素敵だったのでご紹介します!
スポンサーリンク
魯山人寓居跡いろは草庵

雪もやんで晴れ間が見えてきました。光の感じがとても心地よいです。

魯山人もここで一献、したのだろうか!?

素敵ですね。

そんなに広くはないんですが、静けさを堪能して結構長居をしちゃいました。

魯山人寓居跡いろは草庵、おすすめですよ!
加賀市総合サービスは、伝統、文化、芸術、自然、そしてスポーツで、加賀市民をつなげる公共サービスです。…
そば山背

宿のチェックインまでしばらく時間があるので、山代温泉を散策しました。小腹が空いたので、偶然見つけた蕎麦屋へ。

美味しいお蕎麦でした!
あらや滔々庵

もう、一生無理かも!?と思っちゃうような高級宿です。

雰囲気がなんか違いますね。

部屋の隅から隅まですごい雰囲気でした。

なんかすごそう。

歴史を感じますが、素敵なんです。

ヒノキ風呂がついていました。

お茶で至福の時間。

魯山人の作品がたくさん飾ってありました。

達筆すぎる!

好きなお猪口を選べるシステム好きです。

器はやはりすごいですね。

もちろん料理もすごい。

衝撃の刺身盛り合わせ。

酒飲みにはたまりません。

蟹!
たまりません。

これもまた、最高。

内子!

とろけるウニ。

蟹の炊き込み。蟹三昧です!

感無量です。

離れにあるバーで大人の時間。

朝も素敵です。

美味しいコーヒーとヨーグルト。

あらや滔々庵、最高でした。頑張ってまた行く!

山代温泉はもっと観光したかったんですが、時期が悪かった・・・。
貯金して絶対行く!本当に貴重で素敵な経験でした。



