土鍋で炊いたおかゆはうまい

一昨日の夜にご飯を食べていたら、激しく舌を噛んでしまい流血・・・。その後血が止まらず朝方まで四苦八苦して昨日はフラフラで仕事でした。固形物を食べてまた流血したらしんどいので昨日は一日ウイダーインゼリーだけて過ごしました。

二日連続ウイダーインゼリー生活は厳しいので今日はおかゆにしてみました。どうせならしっかり作ってやろうと、土鍋で炊いちゃいました。

スポンサーリンク

しっかり炊いたおかゆはうまい

風邪をひいた時なんかにレトルトのおかゆを買ってみたり、雑炊なんかはよくやっていますが、生米で炊くおかゆはあまりやらないです。けどやってみると簡単で意外とうまい!しみる感じで冬には普段使いでおかゆもいいかも。休日のブランチにちょっとおすすめです。

作り方は簡単で、米を1/2合、水を600mlの割合で中火にかけて沸騰したら混ぜて、その後はトロ火で30分ぐらい炊きます。

コツとしてはシンプルなので水が命!ということで水道水は使わず美味しい水を使ったことと、炊いている間は吹きこぼれやすいので少し蓋をズラして空けていることです。今回は割りばしで少し蓋を浮かせて炊きました。

仕上げに塩をちょびっといれてかき混ぜて完成です。

ネギ味噌を合わしてみた


おかゆを炊いている間、何を合わせようかなあと冷蔵庫をみて、梅干しは傷にしみて痛そうだしどうしようと思っていたら、小さいころはおかゆを味噌で食べたような記憶がよみがえってきました。

風邪ひいた時なんかにおかゆに味噌をつけて食べたような・・・。ちょうどネギも余ってたんでなんとなくネギ味噌とおかゆを合わせることにしてみました。

ネギ味噌は、長ネギをごま油で炒めて鰹節とみりんで溶いた味噌を入れて混ぜて完成です。簡単に作りましたがいい感じにできました。おかゆとの相性もばっちりで、少し多めのおかゆもペロッと平らげちゃいました。

手作りおかゆ美味しいですね!

スポンサーリンク