- 2020年7月23日
- 2020年9月24日
車がなくても電車で大丈夫!公共交通機関を使って行く関東近郊のキャンプ場5選
キャンプに行ってみたいけど車で行けないから難しいそうだな、と諦めてしまう人も多いと思います。しかし諦めるのは早い!電車とバスを乗り継いで行く […]
キャンプに行ってみたいけど車で行けないから難しいそうだな、と諦めてしまう人も多いと思います。しかし諦めるのは早い!電車とバスを乗り継いで行く […]
岩手県久慈市は生まれ故郷です。 故郷を離れてからウン十年経ちますが、久慈産ものをスーパーなどで見かけるとついつい買ってしまします。 こちらの […]
今晩も外で飲んで旅気分(笑) 富士見ヶ丘のひふみへ行ってきました。駅から徒歩3分ぐらいですが、入り口が奥まっていて少し入りにくいお店。 よく […]
まとまった休みが取れたので旅行に行こう!と思っていました。 ところが新型コロナウイルスにビビって中止を決定。近所で飲むことにしました(笑) […]
吉祥寺の猿蔵に行ってきました。 刺身と日本酒が美味しくいただけるお店です。刺身は佐渡の魚が多く、日本酒は地元限定の酒や生酒もありました。 こ […]
正月のご馳走もひと段落して食べたいと思ったラーメン。そんな時に行きたくなるのが町の中華料理店です。 流行りのラーメン店だと、どうしてもコッテ […]
箱根仙石原にあるホテルハーヴェスト箱根甲子園に行ってきました。箱根は何度か訪れていて、仙石原も2回目ですが今回行ったホテルハーヴェスト箱根甲 […]
〆にラーメン!というのは若かろうが年とろうが関係ない事と思います。 しかし年をとると飲み始めるのが早いので、〆と言っても21時ぐらい。まだ時 […]
お昼ご飯に蕎麦屋へ。 ゆっくり起きた休日だったのでお昼とはいえ14時過ぎ。ランチタイムが14時で終了のお店が多い中で15時までのまこと家はあ […]
山形県かみのやま温泉にある、日本の宿「古窯」に行ってきました。古窯はプロが選ぶ日本のホテル・旅館100選で40年以上TOP10に入っている有 […]
井の頭線の高井戸駅から歩いてすぐの広東料理店cinnabar 辰砂へ行ってきました。 我が家御用達のスーパーオオゼキの近くにあってずっと気に […]
念願の佐賀雑穀に行ってきました! 東京でうまい魚が食いたいと思って色々調べていて、ずっと気になっていたお店です。岸朝子の本にも載っていました […]